67/04/01 | ジョージ・マーティン | ジェフ・エメリック リチャード・ラッシュ | Recording | 第1〜9テイク
ポールのガイドボーカル付きリズムトラック 推測:テープリダクション無しのため、最初から1トラックにミックスされていたはず ANTHOLOGYのテイク5で判定できるだろう(GMがオルガンと思われる) Geoff:楽器編成は”長年の編成”、つまりドラムスがリンゴ、ベースがポール、ジョンとジョージがギター Martin:第1〜9テイク (?) 1 リズムギター(ジョン)、リードギター(ジョージ) 2 ベース(ポール) 3 ボーカル(ポール)、コーラス(ジョンとジョージ) 4 ドラムス(リンゴ)、パーカッション |
67/04/01 | ジョージ・マーティン | ジェフ・エメリック リチャード・ラッシュ | Recording | 第9テイクへのSI
どれを追加したのか不明だが、最終的に ドラムス、ギター、オルガン、ベース、各種パーカッション、ボーカル、SE |
67/04/01 | ジョージ・マーティン | ジェフ・エメリック リチャード・ラッシュ | Mono Mixing | 第9テイクより、リミックス1〜9、ベストはリミックス9 |
67/04/06 | ジョージ・マーティン | ジェフ・エメリック リチャード・ラッシュ | 編集 | モノLPのためのクロスフェイド
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(reprise) 〜 A Day In The Life |
67/04/07 | ジョージ・マーティン | ジェフ・エメリック リチャード・ラッシュ | 編集 | ステレオLPのためのクロスフェイド
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(reprise) 〜 A Day In The Life 注:まだステレオミックスができてないから他の作業かも知れない |
67/04/20 | 不在 | ジェフ・エメリック リチャード・ラッシュ | Stereo Mixing | 第9テイクより、リミックス1〜10、ベストはリミックス10 |