|   | 以下の操作ができます。 
 
			SMFへのリンクをクリックすると、楽譜として表示します。[Back]ボタン : ブラウザを前ページに戻す。[->]ボタン : プリント画面を表示。[i]ボタン : ABOUTボックス表示。検索バー : グーグルで検索。 | 
                  |   | 以下のタッチイベントが使えます。 
 
			右から左 : 楽譜の次ページ表示左から右 : 楽譜の前ページ表示上から下 : 文字コード変換の指定 | 
		  |   | 上から下へフリック、または設定ボタン押下で以下が指定できます。 以下のフォントを変更できます。
 
			タイトル:SMFのトラック0のトラック名(FF 03 ~)マーカー:SMFのマーカー情報(FF 06 ~)コードネーム:SMFのテキスト情報(FF 01 ~)歌詞:SMFの歌詞情報(FF 05 ~) 以下の楽器をプログラム番号で判別します。
 
			ギター : +1オクターブ、ギター用スラー表示、コード記号ベース : +1オクターブ、ギター用スラー表示 文字コード変換の指定ができます(初期値は"設定"で指定できます)。
 
			Shift-JIS : 日本語Latin-1 : ヨーロッパ言語Latin-2 : 東欧言語utf-8 : その他 | 
                  |   | 譜面をタップするとパート譜/移調/TAB譜の選択ができます。 キー : SMFにキーが未定義の場合に指定できます
 移調 : -12 to +12(半音単位)
 Pitch変更の幅 : 0 to ±24(半音単位)
 全体表示 : OFFにするとトラック別の設定ができます
 
 トラック別設定 ;
 楽器 : 以下
 
 
			表示位置 : 非表示または段番号(同じ段番号も可能)Normal : 変更なしmale : 1オクターブ上げる(男性ボーカル用)Guitar : 1オクターブ上げる、ト音記号G + TAB : 1オクターブ上げる、ト音記号、6弦のTAB譜Bass : 1オクターブ上げる、ヘ音記号B + TAB : 1オクターブ上げる、ヘ音記号、4弦のTAB譜Viola : ハ音記号他、移調楽器各種 
 | 
|   | 外部アプリとして表示される"Foomon"を選択すれば起動できます。 | 
		  |   | AirPrintで楽譜の印刷ができます。 (画面に表示している内容がそのまま印刷されます。.)
 | 
		  | MIDI再生 | MID2PRNと同等(カラオケモードは除く)の演奏機能があります。 |